![]() | PlayStation 5 (PS5からのリダイレクト) PlayStation > PlayStation 5 PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(略: SIE)が2020年11月12日に発売した家庭用据置型ゲーム機。キャッチコピーは「Play Has No Limits(遊びの限界を超える)」。… 72キロバイト (7,316 語) - 2024年9月5日 (木) 16:01 |
PS5proが本当に確定したんですかね?
早く詳細が公開されるのが待ちきれません!
早く詳細が公開されるのが待ちきれません!
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 06:39:11.831 ID:qhbXBgKs0.net
30周年記念画像に載ってる模様

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
7 みみず :2024/09/06(金) 06:40:33.937 ID:J1aa0BU10.net
それだけ高いならPC派はどう思うのか
106 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:59:42.678 ID:mTbZjS4o0.net
>>7
今更zen2かよって思う
今更zen2かよって思う
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 06:42:55.062 ID:/S9fLD130.net
15万くらいしそう
それなりのゲーミングPC買えるじゃん
それなりのゲーミングPC買えるじゃん
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 06:52:04.904 ID:qN+ti5Jr0.net
>>12
それなりって30万では
それなりって30万では
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 06:44:18.651 ID:oiTtRiyK0.net
スペック云々や値段云々じゃなくてPCとゲーム機は環境が全く違う
ボッチで遊ぶならsteamでやってればよい
ボッチで遊ぶならsteamでやってればよい
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:00:33.799 ID:iuVSyv/jd.net
>>19
PSもおおかたボッチやろw
PSもおおかたボッチやろw
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 06:49:18.416 ID:okRcwgtQd.net
4090より性能低かったらいらんわ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:03:50.651 ID:KD0aTnE40.net
>>36
想定でRX7700XT相当を超えるぐらいとか言われてる
想定でRX7700XT相当を超えるぐらいとか言われてる
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:14:05.313 ID:XuVWCWd00.net
>>38
コイツほんますごいわ
コイツほんますごいわ
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:17:13.941 ID:6ELbQ80c0.net
>>38
痩せた?
痩せた?
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 06:59:46.070 ID:JKwX0nrz0.net
で。ソフトは
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:40:06.102 ID:UJjqPsGC0.net
>>43
コレ
ハードの性能ばかり気にする阿呆ばっかだがハードの価値は独占ソフトのラインナップで決まるってそれいち
コレ
ハードの性能ばかり気にする阿呆ばっかだがハードの価値は独占ソフトのラインナップで決まるってそれいち
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:04:34.920 ID:270if/CH0.net
proになるとどうなる?
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:05:44.513 ID:HrK4zZ7v0.net
>>49
性能が3倍になる
性能が3倍になる
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:10:38.136 ID:270if/CH0.net
>>50
まじかよシャア専用じゃん
まじかよシャア専用じゃん
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:11:11.594 ID:JbfaG2jJ0.net
普通の5が499ドルだから性能3倍で799ドルならかなり安い
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:12:06.908 ID:/S9fLD130.net
>>54
499ドル?55000円くらいやろなあ
499ドル?55000円くらいやろなあ
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:12:51.741 ID:YPfp2Re/0.net
ミドルハイにちょっと届かないくらいのゲーミングPCと同じレベルになるか
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:17:35.550 ID:Uuncs9Pg0.net
>>59
33.5TflopsだからRTX3080や4070超えてるし完全にミドルハイやろ
33.5TflopsだからRTX3080や4070超えてるし完全にミドルハイやろ
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:13:53.774 ID:dRsZDFMOa.net
でもPS5の性能上がってもゲーム側が対応してなくね?
設定でいじれなくね
設定でいじれなくね
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:16:35.225 ID:jtWU/RZa0.net
>>62
アップデート
PS4タイトルもアプデでPS5用にチューニングしてくれるよ
アップデート
PS4タイトルもアプデでPS5用にチューニングしてくれるよ
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:23:00.442 ID:nmHBsAob0.net
4000シリーズだと
4090>4080>4070ti>PS5pro>4070>4060ti>4060
3000シリーズだと
3090>3080ti≧PS5pro>3080>3070ti>3070>3060ti>3060
まあ家庭用ゲーム機としてはやべぇ性能よ
4090>4080>4070ti>PS5pro>4070>4060ti>4060
3000シリーズだと
3090>3080ti≧PS5pro>3080>3070ti>3070>3060ti>3060
まあ家庭用ゲーム機としてはやべぇ性能よ
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:37:56.873 ID:t0avf4kD0.net
>>70
性能って言っても色々だからなあ
オブジェクトの表示数なんて4050にも劣るし
性能って言っても色々だからなあ
オブジェクトの表示数なんて4050にも劣るし
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:46:13.692 ID:NIGNNNJe0.net
>>76
4050のデスクトップ版て存在しないのにどうやって比較したの?
4050のデスクトップ版て存在しないのにどうやって比較したの?
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:04:58.785 ID:umFNmSvh0.net
>>80
じゃあお前は全部比較したの?
じゃあお前は全部比較したの?
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:04:30.023 ID:bXgR3JvO0.net
>>76
>>80
草
>>80
草
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:10:05.858 ID:AbKakzrZ0.net
>>76
とんでもねえ嘘付きだなてめぇ
とんでもねえ嘘付きだなてめぇ
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:27:59.627 ID:YPfp2Re/0.net
それこそ7800xtでミドルハイって言われてるんだからそこに届かないくらいじゃない?
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 07:32:39.585 ID:sBufykHa0.net
>>73
PS5というかCS機は性能リソースをゲームに全振り出来るから同スペックのPCよりパフォーマンスが高くなるとかなんとか
PS5というかCS機は性能リソースをゲームに全振り出来るから同スペックのPCよりパフォーマンスが高くなるとかなんとか
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:02:22.613 ID:viVRXUiX0.net
ゲーム機に10万も出せるわけねえ
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:06:32.307 ID:jtWU/RZa0.net
>>86
ゲームしかやらないPCには30万出すくせになw
ゲームしかやらないPCには30万出すくせになw
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:29:53.151 ID:TRjpK6Lj0.net
まあでも確かにハリーポッターとか酷かったしなPS5版
PC版とPS5版比べると人や草木の風景が全然違う
Switchは壊滅的だったが
PC版とPS5版比べると人や草木の風景が全然違う
Switchは壊滅的だったが
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:37:38.838 ID:vqv7WlIt0.net
>>96
エアプでワロタ
ホグワーツレガシーは3090乗った30万円くらいのPC買わないとPS5に勝てないよ
30万のPC買ってもロードがPS5と同じようにプレイ中に走るからカクついたりする
エアプでワロタ
ホグワーツレガシーは3090乗った30万円くらいのPC買わないとPS5に勝てないよ
30万のPC買ってもロードがPS5と同じようにプレイ中に走るからカクついたりする
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:38:27.067 ID:j0WFk+q/0.net
値段が10万以内なのは絶対の条件
後は消費電力量
PCでこれ以上を求めるとねアホみたいに消費電力量が跳ね上がる
後は消費電力量
PCでこれ以上を求めるとねアホみたいに消費電力量が跳ね上がる
102 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 08:41:10.774 ID:QR1VSlsz0.net
>>99
ノーマルPS5が8万に値上げしたのにプロ10万以内とかあり得る?
ノーマルPS5が8万に値上げしたのにプロ10万以内とかあり得る?
123 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 10:10:56.764 ID:5jo6AyxF0.net
性能3倍とかキャッキャしてるけどPS5も発売前はハイエンドゲーミングPC並の性能とか言われてたんだぞ
124 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/06(金) 10:22:00.919 ID:kJ6M7afs0.net
>>123
当時のGPU処理性能から言えば割と正しい評価に思える
当時のGPU処理性能から言えば割と正しい評価に思える
コメントする