
(出典 img.buzzfeed.com)
しかし、今回の論点は「キャラデザインをパクっている」つまり「著作権の侵害」ではなく「特許権」です。
おそらく、ボールを投げてゲットするなどのゲームシステムが特許の侵害にあたっていると、ネット界隈では予想されています。
本件がどのように進展するのか、特にゲーム開発者としては、他のクリエイティブな表現への影響が心配されます。
また、ファンとしてもこの問題が解決されることを期待しています。
<関連する記事>
![]() | 「パルワールド」のポケットペアを任天堂が提訴 ポイントは「特許権」 #専門家のまとめ …スター」と似ていると指摘のあったゲーム「パルワールド」。同作を手掛けたゲーム会社・ポケットペアに対して、任天堂は特許権の侵害訴訟を東京地方裁判所に提起… (出典:河村鳴紘) |
![]() | 任天堂とポケモン、人気ゲーム「パルワールド」開発会社を提訴 …が、知的財産の侵害について調査すると表明した。 パルワールドを開発した「ポケットペア」は19日、訴えられたのを受けて声明を発表。「ご心配・ご迷惑」をか… (出典:BBC News) |
![]() | 任天堂の『パルワールド』提訴から考える、パクリと“掛け合わせ”の境界線 …2024年9月18日、任天堂と株式会社ポケモンが共同で、ポケットペアに対して特許権の侵害訴訟を起こしました。ポケットペアが開発・販売する『Palworld/パルワール… (出典:インサイド) |
![]() | 任天堂と株式会社ポケモン、「パルワールド」開発のポケットペアを特許権侵害で提訴 …暮らす世界で、パルを捕獲したり、育成したりして遊ぶサバイバルゲーム。発売から5日半で800万本を売り上げた。 インターネット上では任天堂の人気ゲームソ… (出典:産経新聞) |
<関連する画像>
<関連する動画>
<X(旧Twitter)の反応>
(出典 @nikuzure_)
nikuzure_
@nikuzure_パルワールド側の声明文、絶対言わなくていいこと言ってるのめちゃくちゃ笑っちゃった。 これ、今後任天堂に訴えられた会社が反面教師にするべき文章で未来永劫残したほうがいい。 別にパルワールドに悪感情無かったけど、これだけで世間から擁護する人が半分ぐらい減った気がするわ。 pic.x.com/go630pbsg7
(出典 @Gato_Seagal)
羅将神がと
@Gato_Seagal返信先:@Kleenex_takeuch あれはパルワールドが悪いだろ…誰がどう見てもポケモンなのに、任天堂が弓をゆっくり引き絞ってるのに気付かず、何も言ってこないからとソニーやアニプレックスと提携してパルワールド何とかとかいう会社作るとか調子に乗りまくり、ついに限界が来て矢が放たれたというだけで、訴えられて当然のヤーツ
(出典 @RNokto)
Rozary Nokto
@RNoktoなんでパルワールドっていうパクリゲー訴えて任天堂が炎上するのかがわからん😑 外国人の身勝手さがわかってさらに関わりたくなくなったわ😮💨
(出典 @8Jz0hAq24VE0T)
マサもり🏴☠️🌃気分で浮上
@8Jz0hAq24VE0T私は任天堂がパルワールドを訴えたと聞いた時『やっぱりな』と思った こんな事を言ったら失礼かもしれないが私はパルワールドと言うゲームは『炎上商法で有名になり他のゲームからいいところだけを取ったパクリゲー』だと思っている pic.x.com/4xlyjr3aot
(出典 @Rumia_953)
かぐや代表
@Rumia_953パルワールドの件で任天堂叩いてる海外ニキはなんなの?『著作権』じゃなくて『操作性』の方で訴えた事に対して怒ってるらしいけど……イヤ…任天堂が正しく無い?ボール投げて捕まえる動作とかまんまポケモンじゃん。。任天堂が敗北する事を願うて……逆だろ何を考えてるだ海外の人は
(出典 @qwjqwj314)
きらびぃ
@qwjqwj314任天堂がパルワールドを訴えた件 日本では任天堂支持が多いけど海外ではポケットペア支持が多いのは パクリで大儲けしたのに謙虚さ不足なのが批判されてるのと、一次創作をリスペクトする人が多いのに対して 海外は一次創作への理解が薄いのと任天堂が特許行使をしまくると危惧されてるのが原因みたい
(出典 @doudayousuha)
ディシグマ隊長
@doudayousuha任天堂はパルワールドより先にポケモンの名をかたったゴミゲーばら撒いてるナイアンチックとかいう企業を訴えた方がいいですよ。
(出典 @MMakototo)
マコト@働きたくないマン
@MMakototo任天堂がパルワールドを訴えた件で、ユーザーや開発関係者等がどれだけ擁護しようが、ゲームやらない一般層から見てもポケモンのパクリって言われて当然な見た目だし、当たり前の結果だと思うわ。 任天堂の特許ゴロだと騒ぎたてようがパルワールドは潰されて当然だと思うわ。
(出典 @Mayanotopgun)
ばおー
@Mayanotopgun任天堂対パルワールド、なぜ任天堂が著作権侵害で攻めないかというと、最悪キャラクターのデザインが大きく変わってポケモンとは似ても似つかない形状になったら、逃げられる可能性があるから。だから任天堂はゲームシステム全体を抑えられる特許権侵害で訴えてるわけ。
(出典 @s98911519)
.s EH /ねるそん
@s98911519ポケモンがパルワを訴えた話 任天堂としては… 次に出す予定のポケモンレジェンズの続編がパルワと似通った部分が多くて 権利回りを自分達が持ってるってのをハッキリさせたかったとか そういう事情も有るんじゃないかいと邪推 レジェンズアルセウスにて TPSバトルやポケモン使役しての作業等
(出典 @jist42145386)
jist
@jist42145386特許内容はいつになるの? ポケモン独特な固有の特許で他社ゲームは侵害して無く、パルワールドのみ特許侵害じゃないと難癖になるけど。 訴える理由も他は訴えない正統性も無い、気に入らない所を潰す企業になるけど良いんか? 任天堂の顔色を窺わなきゃいけないのはおかしくね? 法の悪用じゃん。
(出典 @null88_)
ナル
@null88_パルワールド、任天堂に訴えられたのか…うーん、売れすぎちゃったねえ…流石に見過ごせんだやろなぁ
(出典 @savx5nk)
🎣RAVEN 📷兼業🌾/🍑農家で🎮配信者
@savx5nk任天堂が既得権益守るためにパルワで訴えた、任天堂が悪い!ってソニー信者言ってて草 普通は既得権益守るために訴訟するのは当たり前
(出典 @ryu1so)
緑一色
@ryu1soけっこう本格的にパルワールドに対して任天堂がどう言う権利侵害で訴えたかの記事が出て来てた。めちゃくちゃ読み応えがある
(出典 @youril1123)
らりーる
@youril1123任天堂がポケットペアを訴えた件をしばらく眺めてたけど、今回の任天堂のやり方好きじゃないなぁ… 著作権じゃ確実に勝てないって判断なんだろうけどパルワールドリリース後にわざわざパルワのシステムに沿う部分の特許取ったり、過去の特許もより被るように修正したりしてるのはどうなんだ…
(出典 @seedvillage153)
とーすと
@seedvillage153海外のポケットペアにぶら下がってんの読んでたら「任天堂はクソだ。あいつらドラクエからパクってやがるのに」とか「デジモンとか許しててなんでパルワールド訴えてるんだ。あいつらの訴えはすぐ棄却される」とかほざいててマジ口ばっかの奴揃ってんなと
(出典 @Ylermi_hobby)
イレルミ
@Ylermi_hobbyパルワールドを任天堂が特許侵害で訴えた件、侵害しているとする特許がモンスターをボールで捕まえて仲間にできて戦わせることができる。みたいな特許のことなら、特許出願前に発売のクラフトピアがちょっと気になる。戦わす事はできないけど、捕まえられるし成功判定もあるし捕獲機から出せる。
(出典 @reilen_9)
レイレン
@reilen_9パルワ正直言うとおもろいゲームだなとは思ってた 思ってたけど前提として訴えられたら楽負けするし、その上でたちが悪くなければ任天堂は訴えないやろがあった たちが悪かった
コメントする