(出典 automaton-media.com)

東京ゲームショウのサムネイル
TGS2024]”. 4Gamer.net. 2024年9月29日閲覧。 ^ a b “東京ゲームショウ2024、総来場者数は27万4739人で歴代2位の記録。2023年の24万、2019年の26万を抜く【TGS2024】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通…
38キロバイト (3,528 語) - 2024年9月29日 (日) 16:03

『Cairn』の登場は、クライミングゲームファンだけでなく、サバイバルゲームの愛好者にも新たな楽しみを提供してくれるでしょう。

リアルな登山シミュレーションと自由なルート設定が、このゲームの魅力を一層引き立てています。

2025年の発売が待ち遠しいですね!


<X(旧Twitter)の反応>

【グリフォン】みそくりゲーマーズFortnite lover
@gryphon_la_vie

来年発売の登山ゲーム「Cairn」 Steam版の発表ですが、個人的に興味があるのでPS5でも展開して欲しいところです。

(出典 @gryphon_la_vie)

なりや さや❖Typhon🐲
@Nariya_Nico

そういやTGSで試遊した山登りゲーム「Cairn」面白かったなぁ! 直感的に動かせるし、バックパックの表現も好きだったし。 脚がちょっとありえん方向に曲がるのはゲームならではで、クスッとできて良かった😆 あれは自分でもやりたいし、配信者さんがどんなふうに登るのか見るチル配信も良さげ

(出典 @Nariya_Nico)

朝比奈 / Asahina 🌈 Indie Freaks
@ajisai_ff14

#TGS2024 出展タイトルから『Cairn』のブースレポートを担当しました 『Haven』を手掛けたThe Game Bakersの新作ながら、前作からガラリと変わってリアルさを追求したサバイバル・クライミングゲーム。思わず時間を忘れて30分ぐらいプレイしてしまった本作のリリースが待ち遠しい #IndieFreaks #Cairn x.com/Indie_FreaksJP…

(出典 @ajisai_ff14)

大井いちひと
@ichihito_ohi

#Cairn (The Game Bakers、架け橋ゲームズ)も気になっていたので試遊できて良かった。操作は予想以上にカジュアルで、無茶なムーブでも耐えてくれる。ポスターを調べると主人公の独り言が聞けたから、(試遊では聞けなかったけど)登っている最中の心理描写があるといいな。 x.com/kakehashigames…

(出典 @ichihito_ohi)

ハオピィ
@kozu303

色んなゲーム遊んだけど『Cairn』で登り切った瞬間が一番テンション上がったな。 独特な操作系だけど慣れればパズルみたいで楽しいし振動機能の使い方が上手かった。 デュアルセンスに最適化したらもっと面白くなりそうだからお願いしたい〜買うので〜。 pic.x.com/gnyaasim7z

(出典 @kozu303)

danciao🎮
@danciaogame

Cairnって山登りのゲームがめちゃくちゃやってみたい。PSで出るのかなぁ

(出典 @danciaogame)

プロパンガスコイン神父
@yGDhul84RyDv7zr

東京ゲームショウで面白そうなゲーム試遊してきたんで…… 【Cairn】 いわゆるガチクライミングゲームですね(ピトン要素もあり) 3点保持ができないとすぐ落ちるなどのリアリティがありとても楽しかったです 2025年中リリースとの事で待ってます!!! pic.x.com/k1hiapfd2v

(出典 @yGDhul84RyDv7zr)

ayaka
@citacitayaka

「CAIRN」試遊したけどめちゃ面白かった! 岩山を登るクライミングゲーム。次に手と足をかける場所をパズルゲームみたいに考えていく。その頭の体操具合が絶妙。最後まで登れたときの達成感ヤバい。 架け橋ゲームズさんブースで試遊できまーす! #TGS2024 pic.x.com/h59byvkmpv

(出典 @citacitayaka)

Shin TK
@shintaka74

噂のCairn。ボルダリングはやった事あるが、再現度高かった。まさに手に汗握るゲーム pic.x.com/9vkfnqjuhg

(出典 @shintaka74)

トリキアヲ
@kila_a_kila

cairn、ガチのクライミングゲームぽいので楽しみ(いまのところPCオンリーだけど

(出典 @kila_a_kila)