(出典 www.nhk.or.jp)


<関連するニュース>
木村拓哉、「『こいつヤベェな』と思った」俳優明かす 「すごく興味がいく。めっちゃ面白い」と絶賛
…ベェな』と思った年下の役者さんとかいますか?」と尋ねた。すると木村は「山田孝之くんのお芝居って面白いよね」と告白。メンバーから「おお~っ」と声が上がる…
(出典:)

木村拓哉、魅力を感じた後輩俳優2人明かす「すごく興味が行く」
…村が様々な俳優と共演する中で魅力を感じた後輩俳優について質問が飛ぶと「山田孝之くんの芝居って面白いよね。本当に面白い。すごく興味が行く。めっちゃ面白い…
(出典:)

『男女7人夏物語』『ビーチボーイズ』…ウォッチャー座談会「最強の夏ドラマ」ベスト10を決めよう!
…タリの作品です。 大山 今でこそ主演級の俳優ですが、当時まだ無名だった山田孝之(40)や森山未來(40)、永山瑛太(41)など若い俳優をメインキャスト…
(出典:)


<Wikipedia>
山田孝之のサムネイル
山田 孝之(やまだ たかゆき、1983年〈昭和58年〉10月20日 - )は、日本の 俳優、声優、ナレーター、歌手、タレント、映画監督、映画プロデューサー。 沖縄県那覇市生まれ、鹿児島県川内市(現:薩摩川内市)出身。スターダストプロモーション所属。 1998年、川内市立川内南中学校3年の2学期終業後に、家族で鹿児島から上京。…
92キロバイト (11,380 語) - 2024年12月19日 (木) 22:15


(出典 i.ytimg.com)


木村拓哉さんが山田孝之さんを絶賛する場面、面白いですね。

彼が「こいつヤベェな」と感じるほど、山田さんの演技は魅力的で興味深いものがあるのでしょう。

山田さんは「ヨシヒコ」や「全裸監督」などで幅広い役柄をこなし、そのカメレオンぶりが光っています。

これからも山田さんの多彩な演技が楽しみですね!

1 冬月記者 ★ :2024/12/21(土) 09:31:54.38 ID:gqssR75p9
https://news.yahoo.co.jp/articles/074d4b585482a6416e84fdf54ac37c67849d4012

木村拓哉、「『こいつヤベェな』と思った」俳優明* 「すごく興味がいく。めっちゃ面白い」と絶賛

 俳優・木村拓哉が20日、9人組アイドルグループ「Snow Man」の冠バラエティー番組TBS系「それSnow Manにやらせて下さい」(金・後8時)にサプライズ出演した。

 番組では木村が自らハンドルを握ったロケバンに乗ってディズニーシーへ。普段ではかなわないシチュエーションにスタッフなしの車内で「Snow Man」メンバーらは大興奮。所属事務所の大先輩・木村に次々と質問し、本音トークが繰り広げられた。

 その中で佐久間大介は「共演した中で『こいつヤベェな』と思った年下の役者さんとかいますか?」と尋ねた。

 すると木村は「山田孝之くんのお芝居って面白いよね」と告白。メンバーから「おお~っ」と声が上がる中「すごく興味がいく。めっちゃ面白い」と絶賛していた。

 また木村は2021年のドラマ「教場2」で共演した目黒蓮について「ここにいるから言うわけじゃないけど、目黒めっちゃ頑張っていたよ。マジで」と助手席の目黒を指すと目黒は恐縮して照れ笑い。

 これに佐久間大介は「お前スゲェな。木村さんに褒められているの。カッケェな」と感服していた。

67 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/21(土) 09:47:54.24 ID:yDcU9hvX0
>>1
そんな事より中居がやばいって!!!!
キムタク助けて!

113 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:04:51.23 ID:iRaEYraj0
>>1
また同じ低身長族褒めてるw
武田信治とか濱田岳とかも好きよな
高身長俳優褒めるとゲストとかに呼ばれて
身長差バレるからなw
ほんまダサこいつ

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:33:24.58 ID:ZvR4Gyje0
ちょ待てよの人

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:34:13.12 ID:C2IXZKzr0
褒めてないような

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:34:15.86 ID:tao5dyUA0
「こいつやベエな」
悪い意味でも褒める意味でも使われるから難しいね

179 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:36:59.91 ID:53e6u/x/0
>>9
こいつヤベェなって人いますか?と聞かれたから答えたわけなので

199 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:53:27.59 ID:EfGOYKez0
>>179
そういうことではない
善悪どちらの意味にも取れるから、もっと具体的な表現で質問しろってことだ

まあ、アイドルにそのレベルの語彙力を求めるのは難しいがw

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:34:24.67 ID:be+rJNBM0
相変わらずの語彙力

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:34:28.47 ID:wYFpPall0
何でもチョ・マテヨの棒演技もおもろいでw

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:34:38.92 ID:Znd42uqp0
>目黒めっちゃ頑張っていたよ。マジで

50歳過ぎてこの言葉遣い

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:34:40.16 ID:l9c02e3i0
山田は上手いからな

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:35:01.79 ID:Pi3VzAAs0
これはドラマ共演ありそうだな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:35:08.88 ID:BWJM29/p0
キムタクの全盛期は扱いがまさに平成の石原裕次郎って感じだった
どうしてこんなことに

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:35:16.44 ID:c/fhQ7wo0
一番ダメな人に褒められてもうれしくないだろ
上から目線なのもおかしい
地の底から上を見上げるように言わないと

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:43:51.71 ID:cucJepud0
>>17
どんな言い方やねん

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:45:15.47 ID:uUzzeSb20
>>17
うせやん
武士の一分のキムタクとか最高やん

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:51:49.59 ID:W6umNTjg0
>>17
ワロタw

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:52:41.17 ID:0Tr8KRoQ0
>>17
まぁ山田にしたらそうか俺の見て勉強しろよだな

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:35:35.97 ID:q+VhnLjH0
キムタクが人の演技褒めててワロタ

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:35:47.60 ID:O5jOjA7V0
ちょ、ちょ、ちょちょちょっちょ
ちょ待てよ

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:35:49.72 ID:rDlGZw0k0
絶対に抜かれない余裕があるから言えることだな

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:36:16.29 ID:1pHmqBXo0
キムタクの演技論

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:36:27.34 ID:nphHtOz20
身長サバ読み同士か

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:36:33.46 ID:zE6JrNcw0
たしかに山田はうまい

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:36:34.28 ID:tao5dyUA0
どちらも綾瀬はるか、長澤まさみと共演してるね

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:36:49.33 ID:iK0JfPVW0
演技派だからな

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:36:49.60 ID:i5tixNyQ0
木村さんってたぶん良い人なんだと思う

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:36:59.79 ID:BqZtWVrs0
山田孝之くんw
くん呼びがジャニタレの掟なんだっけ

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:37:08.87 ID:lT5dGqj20
キムタクって俳優なの?

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:38:45.09 ID:UqKdnCva0
>>30
若い頃からの俳優ですよ

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:37:11.73 ID:i2ewLm3k0
中居だろキムタクは正しいかった

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:37:28.18 ID:J3+RZ/RO0
ええやん

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:37:52.62 ID:DsZQ4zQH0
これは山田孝之も嬉しくだろうな

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:39:43.01 ID:j78nMDSM0
キムタクの芝居も面白いけどな

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:40:16.94 ID:gmbbOjQR0
きれいな山田が好きだったファンとしては
最近のは見れてない山田ごめんよ

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:58:02.82 ID:gZL2BSMw0
>>45
美少年だったよね~…

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:40:29.83 ID:V0fnTtkS0
ヨシヒコ は確かに良かった

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:40:47.27 ID:n6sdt2/T0
若い頃よりグランメゾンとか年取ってからの演技の方が好きだわ

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:41:18.80 ID:VwtaqlwR0
ヨシヒコがあそこまではまるのはな

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:41:27.27 ID:WorMZM500
山田孝之主演の「凶悪」って映画面白かったわ
といっても山田孝之はこの映画では普通の役だけど

108 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:03:17.97 ID:/gWhQPvo0
>>49
普通なこともできるんだな

144 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:16:25.88 ID:feChyFK30
>>49
あれはリリーフランキーの演技が秀逸

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:41:49.22 ID:febykrs10
キムタクの「ちょまてよ」演技を*にする人が多いけど
かつての反町とか山pとか確実にあれのフォロワーだったからな
新解釈の「自然な演技」ということだったんだろう

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:42:10.72 ID:ZETSsE7A0
去年の大河「どうする家康」はあまり評判良くなかったけど、山田孝之の服部半蔵メインの回だけは別のドラマかってぐらいに異様に面白かった

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:42:14.96 ID:O1EiXEpY0
先輩に対する君呼びは廃止されたのか

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:42:49.46 ID:YT4bDf/Y0
カッコいいな

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:43:22.25 ID:MHAvChN20
柳楽 優弥の方が今はノってる感じ

66 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:46:27.81 ID:fEUf25LQ0
>>56
カンヌ受賞俳優やしな

104 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:02:14.32 ID:rpS55qfQ0
>>56
山田のさらにさらに上な感じあるな
でもそれについていける俳優が少ないから
かなり浮いてしまう問題があるな
日本はあの事務所のせいで
実力ない俳優が跋扈してる

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:44:30.53 ID:uUzzeSb20
山田孝之は日本のロバート・ダウニーJr.ちなみに山田裕貴は日本のマーク・ラファロになる素材

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:49:02.46 ID:q+VhnLjH0
>>59
コラテラルの*課の捜査員?

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:51:31.60 ID:uUzzeSb20
>>71
そうそう
近年の代表作となると「哀れなるものたち」だな
マジで最高だった

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:44:59.88 ID:/CMF4ize0
何の役をやっても全部キムタク

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:45:06.06 ID:WhUanC5I0
コメディ出来る人は間がうまい
山田は福田雄一ですら面白く出来る稀有な存在

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:45:06.49 ID:6bhbdd350
語るほど幅の広い演技できたんですね

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:45:27.98 ID:MHAvChN20
山田は40代のアブラギッシュさが全面に出るタイプだから
将来西田敏行みたいになりそう

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:49:13.11 ID:uUzzeSb20
幅広いよな。見た目的にもホアキン・フェニックスからR指定くらい振り幅が広い
俺はホアキンもrも山田孝之も好きやねん

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:50:45.12 ID:SgLEhnZ40
ちょ、待てよでのし上がって来た漢の言葉は違うな

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:51:23.20 ID:Zf6zmM5H0
キムタクが何してもキムタクなのは事実だけど演技下手な訳では無いだろ。いやすげー上手いわけでもないけど。
嵐のアレとかみたいな下手ではない。

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:51:57.62 ID:nxxVR8M00
小並感ってやつか

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:52:54.66 ID:uUzzeSb20
つよぽんとは言わないんだろうな。「碁盤斬り」の草彅剛は素晴らしかったが

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:52:59.84 ID:M6zHWwPp0
正直福田雄一演出の山田孝之は好きじゃない
全裸監督や凶悪は好き

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:53:25.67 ID:9mDUzkDe0
木村拓哉の凄いところはどんな役や芝居をしても木村拓哉になる事、1つのブランドと言ってもいい、ユニクロのような男だ

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:56:01.36 ID:uUzzeSb20
「武士の一分」が大好きな俺としてはあれがキムタク主演で本当に良かったわ 
主演俳優が晩節汚してないから今でも楽しめる
キムタクにはマジ感謝

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:56:04.20 ID:67bfNyPO0
キムタクは何を演ってもキムタク
マドンナも同じ

94 ◆FANTA666Rg :2024/12/21(土) 09:58:02.51
森山未來はすごいと思う

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:58:12.58 ID:z/m32ImV0
さすがキムタク

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 09:59:39.80 ID:/7Ehn0WI0
福田のせいで俺の中ではつまんねぇやつってイメージしかないけどな

103 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:01:51.11 ID:uUzzeSb20
ググったら10年前のビストロで同じこと言っててワロタ

111 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:04:17.67 ID:78KxRFPy0
>>103
本心だからだろ
おじさんになれば10年なんて昨日みたいなもんだからな

107 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:02:57.61 ID:EVpm6FdD0
山田って役全部ハマるから凄い

109 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:04:06.34 ID:RlD/iOUn0
聖☆おにいさん映画見たら
ムロツヨシと山田孝之がチョイ役だった
山田はご臨終役

112 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:04:22.81 ID:w5HolHEK0
クローズの山田も良かったわ
いかつい不良達の中で一番背が低いのに一番オーラ出てた

116 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:05:42.52 ID:SJuqb+U40
10代の頃はショタ可愛かったのに何でこんな髭面に

118 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:06:02.51 ID:tgtzP/Qv0
50近辺のおっさんが めっちゃ とか マジで
とか言うのはみっともないな
芸能人は舘ひろしをお手本にするべき

119 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:06:07.96 ID:Z5mGWQVF0
山田孝之の芝居が面白いのなんて、山田孝之のお芝居を観たことがある人なら全員思ってることじゃないの

そういう人じゃなくて「実はコイツが…」みたいな名前を挙げてほしいな、こういう時は

121 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:06:23.63 ID:nN6/jvP50
キムタクが同性の年下を褒めるなんてよっぽどか

122 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:06:25.52 ID:d0s4Rr0F0
良くも悪くも何かを発信したらそれなりの影響力がある人は語彙力は頑張ってほしい…

123 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:06:27.65 ID:T0AYZ0A40
山田はガチもんのカメレオン俳優
金太郎飴の木村がもの言える立場じゃない

127 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:07:18.87 ID:uUzzeSb20
キムタクは好きなものや人が変わらないんだろうな。ずっとアメカジのガンズ好きだし
脅威の安心感

137 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:12:09.88 ID:wpMgEDiz0
キムタクの御墨付きと*ごい👏

143 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:15:47.71 ID:kc7Iq3190
ちょ待てよ、いやいや阿部寛だって何演じても阿部寛だし福山雅治も何演じても福山雅治だってばよ

160 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:23:38.31 ID:rpS55qfQ0
>>143
阿部寛さんはそいつらと
一緒にしてはかわいそう

147 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:18:04.13 ID:L8GOWU370
レストランのやつの予告編見たらイケメンになってた
今度のお直しはとても上手くいったんだと思う

148 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:18:04.36 ID:uUzzeSb20
でもなんか流石に褒められすぎだよな、山田孝之。
身長低くて男の嫉妬心を買わないといのも人気のポイントなのかもな

149 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:18:08.21 ID:HzEUi5HH0
キムタクって演技うまい前提なの?

151 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:18:55.28 ID:uUzzeSb20
>>149
ハウルの声とかも、俺はすごく良かったと思うんだよ

157 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:21:48.26 ID:HzEUi5HH0
>>151
そんなに見てなくてわかんないんだけどね
古いロンバケとかはまぁよかった

152 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:19:09.36 ID:+b0XokAj0
恵まれた現場を経験してる数だけなら
日本俳優史上最多だろうな

153 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:20:03.57 ID:T3+4TE330
褒め言葉の語彙が貧相すぎてうわあ…ってなるけど今だと中居と比べちゃってめっちゃまともに見える

155 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:20:33.55 ID:feChyFK30
素直に「憧れてる」って言えばいいのに

162 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:26:40.24 ID:AdX3qvqs0
山田孝之のモンハンワールドのCMにクソ笑った記憶がある

167 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:30:30.48 ID:vtvSLjaB0
木村拓哉と山田孝之が共演した作品なんてあったっけ?

174 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:34:34.47 ID:Yxpj15y50
168 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:31:58.58 ID:cnTwDY6h0
うめェ~
ヤベェ~
カッケェ~
キムタク52才!

169 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:32:13.66 ID:V1TzI0gx0
山田孝之といえばドラマ版白夜行と映画版電車男

170 警備員[Lv.25] :2024/12/21(土) 10:32:24.21 ID:KYr1kGLb0
ボロカス言われてるけどそんなに悪いとは思わないけどなぁ、キムの演技も
なんだかんだとキムのドラマは良く出来たものが多いし
さすがに山田孝之とは比較出来んが

171 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:32:24.54 ID:g5dgHW6S0
山田主演の大河をみたい
山田を一年間見たい

194 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:46:59.27 ID:NuI7hPp80
>>171
大昔の2ちゃん時代に大河ドラマ板で
板住民がそれぞれ持ち寄ったネタで作った架空の大河ドラマ「縄文土器 ―母さん貝が取れたよ―」の主演は
山田孝之と設定されてたなw 

173 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:33:42.69 ID:g5dgHW6S0
映画版電車男はいまいちだった
ドラマ版でかっけぇサラリーマンなのがワロタ

175 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:35:24.36 ID:g5dgHW6S0
ヨシヒコで猫になった演技最高だった
これからドラマにでてくる猫は全部山田で

182 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:41:47.47 ID:caH133zr0
佐久間がそう聞いたのだから
キムタクから出た言葉ではないと思うのだが

185 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:42:42.83 ID:Yqdr7sTk0
八神探偵の新作待ってる

186 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:42:44.95 ID:JNVLF7Ub0
品性は育ちもあるけど身につけるもんだからなあ 生まれて品性が備わってたら苦労せん

187 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:43:05.65 ID:3Yw+oanb0
ジャッジアイズ3出て欲しいな

190 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:44:29.82 ID:uUzzeSb20
目黒蓮27歳、ラウールってまだ21歳なのか
古畑任三郎に出たときの田村正和がちょうど今の木村拓哉の年齢なんだよな。キムタクは当時23才

191 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:45:29.76 ID:XJwAlU+U0
ヤバイをプラスの意味で使う木村ヤバいわ

195 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:48:53.56 ID:ElXki+qc0
キムタクはキムタク演じるの上手いからな

197 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 10:51:11.37 ID:Zl6auymE0
鎌倉殿の後鳥羽上皇が山田孝之だったらおもろかったのにな